組織は相性

最近、読んだ本。 DeNAの創業者南場さんの自伝。 おもしろいけど、意外に不格好ではない!(^^)! いろいろな経営者の自伝を読んだり、実際お会いしたりして気付いたこと。 スタートアップの企業や小さな企業は「人事は相性」


わたなべ美樹さん

金曜日に博多にワタミ元会長わたなべ美樹さんが来られるという事で、選挙演説を見に行ってきました! しかし、叩かれすぎですよね。ブラックとか。 本当にブラックなら1600億も出来ないって! 売上=顧客への貢献=ありがとうの数


博多祇園山笠 追い山ならし2013

なんと、2013年の博多祇園山笠の追い山ならしは桟敷券が取れました。 桟敷から見る風景は一味違いますね。 何より祝いめでたを聴けたのがうれしいです。 本番は7月15日朝4時59分スタートです!(^^)! わが社の主力事業


さよなら清貧

2日前のブログが評判良かったので再度深堀。 私は会社の朝礼などで、「仕事は自分の為に頑張りなさい」とよく言います。 自分の豊かな人生を送るため。 豊かな人生を送るために「顧客へ利益貢献」するわけです。 その先に社会貢献が


デアイ

私は本当に人に恵まれています。 家族や社員、切磋琢磨し合える経営者仲間。。 本当に良い出逢いがたくさんあります。 出逢いで人は変わると思います。 良い出逢いをするためには、どうすればいいのでしょうか?? ちょっとだけ偉そ


失敗なんて怖くない

世の中失敗を恐れる人は多いですが、どう考えても「やらないこと」の方がリスクですよね。 私は、これからいろんなことにチャレンジしますが、恐怖はあまりないですね。 人の脳はできると思ったことはできるようになっているらしいです


欲と貢献

事業を拡大する理由って何でしょうか? きれいごと言えば社会貢献ですが、本音の本音は「欲」でしょう。 会社を大きくしたい、社員増やしたい、支店増やしたい。。。 おそらくすべて欲だと思います。 事業欲、名誉欲、金銭欲。 だけ


責任転嫁は借金と同じ

物事の本質は「全て自分の責任かどうか?」と捉えれることです。 毎回「他人のせいにしている人」は不遇の人生を送ります。 責任は借金と同じだと思います。 自責の人は他人から見て信頼という資産がたまる。 他責の人は他人から見て


隣の芝生は青いのか?青くないのか?

よく自分のやりたいことがわからないんです!という方がいます。 右往左往した私はその答えを知っています。 隣の芝は青く見えると言いますが、青く見えるだけでその芝生に行けば「枯れている芝」もたくさんあります。 私も以前「サイ


全てはやりたいかどうか?そこに論理はない

将来に対して、いろんなことを考えるうちにたどり着いた思考。 それは「四の五の理論を展開しても、やりたいかどうか?」だと思います。 経営計画書・戦略・数値管理。。。 どれも非常に大事で、どれも必要なものですが、結局はそれを