ちょいと前に購入したこの本。
365日で読めるようになっているが、180日経っているのに20Pしか進んでいない。
![]() |
ドラッカー 365の金言 P.F.ドラッカー (2005/12/02) ダイヤモンド社 |
まさに哲学書の域。
ちょいと前に購入したこの本。
365日で読めるようになっているが、180日経っているのに20Pしか進んでいない。
![]() |
ドラッカー 365の金言 P.F.ドラッカー (2005/12/02) ダイヤモンド社 |
まさに哲学書の域。
エンドラインをグーグルでまた今日も検索してみた。
今日は…
「卓球のサービスの位置についてサービスは台のエンドラインの外、とは 」
…もう止めよう。
全くどうでもいいことですが。
グーグルで「エンドライン株式会社」を検索してみました。
ふむふむ。
やはり、バスケットとか出てきたり、わが社の名前も出てきたり。
おっ!そこになんと。「浅尾美和」が検索に引っかかってます。
ビーチバレーで「エンドラインを割り…」とかなんとか。
その上に「エンドライン株式会社」が。隣どうし。
「浅尾さん」となんかお近づきになれたと思う、幸せな今日この頃です。
昨日、弊社が取引させていただいているソフトブレーン・サービス株式会社のwebコンサルタントの神谷さんと打ち合わせをさせていただいた。
現在の状況分析、今後の道筋などを話し合わせていただき、なんとなくぼんやり形が見えてきた。
新事業。大げさかもしれないが自信はあるが、当たるか外れるかはやってみないと分からない。
早ければ秋くらいからベールを脱ぐかもしれないので乞うご期待!