早いもので間もなく50才になろうとしています。
31才で起業して19年?
長いのか短いのかわかりませんが、自分としては全く納得していません。
むしろこれから成長するんだ!という気持ちしかありません。
あらためて、今年に入り自社の存在意義を考えてきました。
当社は社名が「エンドライン株式会社」です。
Our Purposeである、人があつまる。人をあつめる。縁を線にする。(ENとLINE)
~7happinessの追求~
を意味するので「縁と線」→「エンドライン」としています。
どこまで行っても人は人で磨かれ成長します。
良い出会いが人生を変えていきます。
“人があつまる”とは
代表は小さい頃から人に恵まれていた。例えば高校時代一番目立つ同級生から「お前の周りに人の輪が出来ている。羨ましい。」と言われた。とても嬉しく思った。人生は出会いにより変わる。良い人が良い会社を作り、良いサービスを行っていき、愛溢れる社会を作る。
“人をあつめる”とは
人をあつめる「売上支援」「集客支援」「認知アップ」のお手伝いをすることが私たちの想い。
“縁を線にする”とは
ご縁を一回だけの点で終わらせるのではなく、その縁を大事にして線にしていきます。また人と人を繋ぐことで新たな出会いが創出でき、その方々のより良き人生のお手伝いもしたい。人生は人との出会いが全てだと断言する。
言葉の定義を一つづつ行っています。
エンドライン株式会社は人の縁で成り立っている会社と断言します。
今後の採用もOur Purposeに共感する人採用していきます。
当社の採用はこちら
https://www.wantedly.com/companies/endline