最近は「副業」や「フリーランス」など働き方が多様化していますね。副業やフリーランスの良さはメディアでも語られているので、割愛しますが、今回は「組織で働く良さ」に関してお伝えしようと思います。
今更ながら組織で働く良さを考える。
 
 
最近は「副業」や「フリーランス」など働き方が多様化していますね。副業やフリーランスの良さはメディアでも語られているので、割愛しますが、今回は「組織で働く良さ」に関してお伝えしようと思います。
 
2021年8月に西日本新聞さんの朝刊経済面に掲載されました。弊社のプロスポーツチームとの関りについて掲載いただきました。誠にありがとうございます。
 
今回は第二弾「絶対に記憶に残る名刺:ランディング名刺」です。単なる名刺ではありませんよ。
驚きのターゲット別・エリア別に名刺を全て分けてます。なのでランディングページにかけて、「ランディング名刺」としています(笑) 
 
今回より数回に分けて、社内ツールについてお話しますね。モリアゲアドバイザーでは、お客様向けだけではなく社内でもオモシロツールを作成しています。本日ご紹介したいのは「モリアゲ人物相関図」です。
 
2021年8月初旬「モリアゲアドバイザー東北行脚」を行いました。Bリーグチーム「仙台89ers」様と「福島ファイヤーボンズ」様への訪問です。当社はプロスポーツチームの支援を行い、地域を、街をモリアゲマス!
 
皆さんはDX化していますか?スピード社会でDX化は重要です。しかし、DX化すればするほど「失うもの」があります。今回はその「失うもの」についてお話しますね。おそらく多くの人が失っているアレです。
 
8月~の下半期に向けて強化合宿を行いました。密に話す事で、繋がりも感じることが出来て最高の2日間になりました。こういう時だからこそ繋がりを持つことが大事。
 
みなさん、こんにちは。毎週1回YouTube投稿してますが、今回よりエリアマーケティングについてお話しています。名付けて「【2分59秒で学べる!】エリアマーケティング講座」です!
 
2021年7月のモリアゲセミナーです。7月は5回も開催します。ウェブセミナーですので全国どこからでも受講可能です。
 
今日は私ではなく役員であり副社長の講演のご案内。しかも、福岡県弁護士協会様での登壇です。私には一生回ってこない話ですね(笑)