二度と行きたくない店

この前とあるシークレットセミナーの終りに懇親会として居酒屋に行った。 しかし、その店がまずいし、量も少ないの。 で、ホットペッパーの割引になって3,500円。 出てくるの遅いし、本当ありえない。 店の名前は自●屋。福岡市


お呼ばれしました

本日明治大学のOBさん達の福岡の集まりにお呼ばれしました。 まず思ったのは皆さん暖かいし、人格も素晴らしい方々だなと思いました。 私みたいな人を温かく迎えていただき本当に感謝します。 また新たな出会いあり、本当に人生ワク


ミスなのよ

昨日ブログ書いたけど、下書きになってました。 ミスですよ。ミス。 毎日書いてますから。 衆議院選挙戦近し!選挙グッズはこちらから


平和ボケ

詳しくは分からんが、今回の北朝鮮のミサイルはまずいんじゃない?と思う。 日本人は未だに平和ボケ。 自国の領土が侵されるなんて、思ってもみない。 しかし現実的には隣国はあんな感じである。 そこに来て守る力も無いから(米軍頼


どうぶつ奇想天外!

おいッ! 終わったよ! どうぶつ奇想天外!がさあ~ やはり高田純次や加藤晴彦がいないのは寂しい…。 今のレギュラー陣がしょぼいしな。 しかしこんないい番組終わらして、TBSも何考えてんだろ。 最近つまらない番組が本当に多


花見第一弾!

僕の嫁さんの弟(所謂義理の弟ね)が福岡市中央区平尾で店をしてます。 なかむたという名前ですが、広告も打たない、メディアも出ないので隠れ家的存在になってます。 何で今までブログでは全くその事には触れませんでした。 しかし、


コストダウンばっかり

コスト削減ばかり言ってる経営者てアホかて思う。 何故なら、そんなこと誰でもできるから。ハイ、簡単です。 こういう時代だからこそ、身をかがめるだけでなく、次世代に打ち勝つための「仕掛け」をするべきだと思う。 コスト削減しま


桜並木道

木曜日に熊本に営業行きました。 アポイントもあったんですが、それよりも久々飛び込み営業もしたくなり(笑) 県外で飛び込みって意外に結果出るんですよ。知ってました? しかし、本当に桜がきれいです。


エンドラインって。

エンドラインって、私含め働く人は5人です。 5人中5人が男性です。 5人中4人がホームページの更新が出来ます。 5人中3人が2年以上働いてます。 5人中2人が車を持ってません。 5人中1人が恋愛すれば2週間で別れ、出戻り


きざし

僕が毎朝楽しみにしているのはkizasiです。 ブログより昨日等の話題をランキングされてあるので、営業のアイスブレイクの会話作りにはウッテツケです。 世の中便利になりましたなー。 衆議院選挙戦近し!選挙グッズはこちらから