失敗の分析3 借り入れ過多

今日も失敗の分析シリーズ。

このシリーズは私の経験上の話ですので、人によっては「違うよ~」と思われるかもしれませんが
どちらかというと自省録として書いています。

もちろんまだ小成功もしていないので説得力があるかわかりませんが、事実として書きますね。

第3回の今日は借入過多についてです。

今でこそ正常値に戻りましたが、2年ほど前は売り上げに対しての借入比率は高かったと思います。

よく「借金があるからこそ頑張れる」とかいう人いますがあれは嘘ですね(笑)

本当に苦しい時期がない人が言うセリフです。

借金はない方がいいです。絶対。

私は借入する際にルールを決めていて「運転資金では基本借りない」と決めています。

いわゆる対処療法です。

そうではなく、「新規事業」「未来創出」の為ならいくらでも借ります。

同じ借りるにしても、目の前の苦しみを逃れるためか未来を創出するためではお金の価値も
変わると思います。

教訓3
何のために借入するのか?よく考える。

わが社の主力事業「のぼり・看板」はこちら


不動産事例のぼり・幕・看板はこちら

不動産会社様向けメルマガはこちら