◆無料メールマガジン「まぐまぐ」にて営業・WEB集客ノウハウメルマガ始めました!
無料ですのでご登録の方は是非こちらからどうぞ!
http://www.mag2.com/m/0001160616.html
去る、11月4日~8日に東京・大阪・福岡の経営者達7人で「東方見聞録」という名のアジア「ビジネス視察」に行きました。
視察した場所は「香港」「中国」「マカオ」の3国。
案内人は、誰もが知る某大手飲料企業のアジアマーケッター、S氏。(企業名と個人名はさし控えさせて下さい)この方は16年前から「香港」「中国」「マカオ」「ベトナム」に駐在し、現地の人を採用して、営業、マーケティングを統括した「実際のアジアマーケティングの体験者」です。
ですので、通常の人が知らないような場所、国際関係、現地の人々を知っているわけです。
今回は、北九州の経営者さんから誘われて、初めての参戦!
それでは、ビジネス視察の模様をご覧ください。
1日目 2010年11月4日
福岡~香港
/wp-content/uploads/IMG_1461.jpg” target=”_blank”>
; ?>/wp-content/uploads/IMG_1461.jpg” alt=”IMG_1461.jpg” border=”0″ width=”400″ height=”300″ /></a><br />
香港に着いたらまずは「的士」(タクシー)に乗るが、運転の粗い事、粗い事。<br />
日本のタクシーが、サービスレベルが低いと言われるが、香港に比べればかなりマシな方である。<br />
MKタクシーが進出したら、香港はカルチャーショックに陥るんだろうな…と。<br />
タクシーに乗っている間、アジアマーケッターS氏から「尖閣諸島の中国での反応」を聞く。<br />
中国でが今回の事件より、小泉首相靖国参拝の方が遥かに大きな問題だったらしい。<br />
メディアはいつも歪んだ情報を流すのか。<br />
さて、香港の中心「中環」(セントラル)から、少し離れた「灣仔」(ワンチャイ)のホテルに荷物を置き、そこで事件が!<br />
私、用意していた「パソコン」「アイフォン充電器」「名刺」を忘れていたのだ。<br />
大事な三種の神器を忘れた僕は茫然としたが、そこはプラス思考。「たまには携帯やパソコンから離れるのもいいかな」と心を切り替える。<br />
その日の夜は、「広東料理」を食べ終了。<br />
初めてハトを食べたが、脂がのりとてもおいしい!<br />
<a href=)
; ?>/wp-content/uploads/IMG_1477.jpg” alt=”IMG_1477.jpg” border=”0″ width=”400″ height=”300″ /></a><br />
その日は、広東料理を囲み、アジア事情を聴きながら、おいしいお酒を飲む。<br />
夜も深まり、初日は解散。</p>
<div class=)